ウーバーイーツで使えるお勧めのコインケースを紹介!現金払いの効率を上げるアイテムを使い、配達を効率的に行う方法

ウーバーイーツの配達中は、現金払いを受け付ける設定にするだけで数割以上仕事が増えると言われており、より多くの報酬を稼ぎたい人は、現金払いの仕事を受けるアプリの設定をONにして稼働している人は多いです。

ですが、現金の出し入れがスムーズに行えないと、単純に受け渡しの時間がかかり、お客さんに迷惑がかかる上、扱っている自分自身も無意識の内にストレスが溜まります。

ハイジ

本当に小さなことではあるんですが、毎日何度も感じる疲労やストレスは、放っておくと地味に積み重なっていきます

この記事では、私が稼働中・帰宅後に使用しているお勧めのコインケースをそれぞれ紹介します。

目次

一番お勧めの携帯用コインケース:樹脂製コインホルダー

全種類の小銭を格納でき、且つスペースを取らない、機能に優れたコインケースです。私はこれを2つ携帯して仕事をしています。

外見は小銭剥き出しで頼りないですが、小銭のホールド力は信頼性抜群で、樹脂製で柔軟にほんの少しだけ曲がる素材の為、硬すぎて小銭が取り出しにくい、なんてこともありません。手元が空かない場合、最悪片手の指でも小銭を扱える、絶妙な使い心地です。

以前は100均ショップで売っていたコインケースを使っていましたが、プラスチック製で安っぽい上にすぐ壊れていたので、これに変更してからは何のトラブルも無く、買って良かったなと感じています。

また、自分は多摩地区や武蔵小杉で稼働していますが、僻地だと現金払いで1日を通して小銭は増えていく傾向にある為、下図の写真のように、5円玉、50円玉、500円玉の2ホルダ目は丸々空けておき、入ってきたお金を入れるようにしています。

それ以上に溢れかえった小銭は、稼働中に一々整理をするのも面倒なので、全てポケットに無造作に放り込み、帰宅後にまとめて別のケースなどで整理するようにしています。

何故これを買おうと思ったのか

現金払いの対応が億劫で面倒だったので、効率化したかった

元々使っていたコインケースは、ひっくり返すと小銭をブワーッと床にぶちまけてしまうリスクが常にあったのと、コインが満載状態だとお金を取り出すのが大変だという点が以前から気になっていました。

長時間で工数の多い配達の仕事全体からしてみたら本当に些細な点なのですが、それでも1日最大で数十回同じことをやりますし、雨の日や寒くて手が冷たい日などは、お金を出し辛いコインケースだとかなり面倒になるので、もっと使いやすいケースは無いかと、普段から思っていました。

100均のコインケースがあまりにも貧乏臭いので、常に変えたいなと思っていた

元々使っていたケースは透明のプラスチック製だったので、いかにも安物の外観で、フタを繰り返し開け閉めしていると付け根の稼働部分が壊れてしまうほど、耐久性も弱かったです。

なので、タワーマンションや、いかにも高級な賃貸に住んでいる貴婦人を相手にした時は、現金精算で100均のケースを見られるのは流石に貧乏臭さ満々で恥ずかしいと感じ、もう少しスマートなコインケースが欲しいとは、常に思っていました。

自転車を漕いでいる時に、コインケースの太い大きな体積が気になっていた

私は冬場は防水のウインドブレーカーを着て稼働していますが、コインケースをジャケットに入れると体積でポケットがかさ張ってしまい、いかにも”物をポケットに入れてます!”というような、小学生みたいな風貌になってしまう点が以前から気になっていました。

ハイジ

ファッションに気を使う人ほど、基本的に衣服やズボンのポケットには常時物を入れないのが普通です

よって、冬場でも私はウエストポーチを常時使い、それに小銭を入れていましたが、何も無い状態に比べると腰が重たくなるし、小銭を取り出す手間もポーチ自体を開閉する分が増えるので、「何とか体積を抑えて、ジャケットのポケットに直接放り込んでも気にならない体積・サイズのコインケースは無いか?」と、以前から考えていました。

配達員の間でかなり評判が良かった

「小銭を取り出すのがすごい楽!」
「コスパ良い!」

という声はブログでも読んでいましたが、「本当か〜?」と疑問に感じており、冒頭の樹脂コインケースは存在は知っていたものの、一年以上の間、なかなか購入に踏み切ることができませんでした。

しかし、自分が注文者で配達を受ける側だった時に目の前で使われたことや、多摩地域の配達員さんと登戸の高架橋下の辺りで雑談した際にメリットを目の前で力説されたことなども相まって、本当に便利なんだなと気付き、購入に至りました。

食わず嫌いって良くないですね。下記の別記事で買いてますが、純正バッグ以外の代用バッグが現れた時も、気になったまま長期間手を出さなかったので、同じようなことをやってしまっています。反省。

これ以上頑固なオッサンにはなりたくないものです。

実際に使ってみた感想

・現金払いの対応が楽になった
・耐久性が高く、どんなに使っても壊れる気配がない
・スマートでお洒落なデザインなので、見た目が気にならなくなった
・少ない体積で、上着のポケットに直接入れても気にならなくなった

特筆することもなく、買おうと思った時の悩みやケースに求めていたことは全て満たしてくれました。使い始めてから一年近く経過していますが、特に問題やデメリットは感じていないので、このまま引退するまで使い続けると思います。

ウーバー稼働中のコインケースの収納方法

使用者が多いこのコインケース、収納の仕方は配達員次第ですが、私は更にこのケース自体を100均のダイソーで買った長方形のチャック付きビニールケースに、お札と共に入れ、それをウインドブレーカーの胸ポケットに入れて稼働しています。

コインケースやお札自体を直接ポケットに突っ込んでも稼働はできますが、雨が降る中で稼働する可能性を考えると、防水使用のケースに入れて使った方が良いです。ずぶ濡れのお札や小銭を客に渡すのは、さすがに失礼なので。

真夏の稼働日はケースの携帯用にウエストポーチがあると便利

真夏の稼働日は、お札とコインケースが入るポケット付の上着を着ながら稼働すると、暑さで稼働中に力尽きてしまう可能性があるので、コインケースを入れるウエストポーチを身に着けることをお勧めします。

もし今から私が新たに買うなら、ノースフェイスのウエストポーチを推します。元々がアウトドア仕様なので、この後話す私が最初に買ったファッション用のポーチに比べたら圧倒的に作りが頑丈で、耐久性は高いと感じます。

ハイジ

ノースフェイスの製品はジャケット類も含めて異様にデザインがカッコいいものが多く、多くの配達員が支持しています。

無印良品でも、約2000円で簡素なウエストポーチが用意されています。こちらは実際に付けて稼働した経験はありませんが、ウーバーの稼働中にお札やコインケースを入れておけること以上に求められることはないと思うので、見た目や素材感は値段相応ですが、十分見た目もおしゃれだし、しっかりと作られていると思います。

他の配達員の中にはショルダーバッグを使っている人もいますが、私は配達中に首筋や腰のあたりでバッグがチャラチャラと動いたり風で揺れるのが鬱陶しくてたまらず、使う気にならかったので、ウエストポーチを選びました。

ちなみに、私が最初に購入して使ったウエストポーチは、イトーヨーカドーの婦人服売り場で売っていた1000円前後のノーブランド品ですが、この手の商品は全くお勧めできません。

外観に円形の金属ボタンが見えますが、これは本来完全に女性用を表すシンボルであり、チャックの耐久性も弱く、稼働一年も経たないうちにファスナーが壊れました。

ハイジ

最初の頃は本当にお金が無かったので適当に選びましたが、安物買いは結局損をする、典型的な例です

なので、コストが同じくらいなら、より信頼できる製品を選びましょう。

帰宅後に大活躍する、もう一つのコインケース

現金払いを始めると、小銭を受け取りすぎて、毎日持ち帰るとポケットの中や机の上が小銭だらけになり、部屋の収納次第では、私のように、それらを邪魔だったり目障りと感じる可能性があります。

そんな時に活躍するのが、小銭を大量に集計・収納できる少し大きめのコインケースです。

このケースを使うと、全ての小銭を最大50枚まで保管することができます。

また、閉じた状態は見た目もスマートな為、稼働で余ったお金の保管には最適です。

余った小銭は、近所への交通費・スタバ・スーパーでの買い物などで使うか、コンビニの募金に回しています。

さらにもう一歩!小銭の断捨離から、貯金を進めたい人へ

配達を続けていくとコインケースからも小銭が溢れかえりますが、個人的には、貯金箱の利用を勧めます。

この年になって貯金箱かよ!と感じるかもしれませんが、私は尊敬する先輩の経営者が、この二つを使い

・基本的に、プライベートの支払いで小銭を絶対に使わない
・買い物で発生した500円玉と100円玉は全て貯金箱に強制的に入れる

・無駄遣いを減らすこと自体が目的なので、溜めきったお金は仕事ではなく私事に使う

という鬼畜な習慣を始め、2年間で60万円の余剰金を貯めたという話に感銘を受け、最近全く同じ貯金箱を買って、私も同じ生活習慣を始めました。

50万円溜まる貯金箱には100円玉を、30万円溜まる貯金箱には500円玉を入れていきますが、この生活を始めると基本的にお札しか支払いに使うことができない為、尋常ではない勢いで手持ちのお金が減ります。

すると当たり前ですが、コンビニの買い食いや惰性でお菓子を買うなどの余計なことに、一切のお金を使わないようになり、他人やサービスにお金を払うことに対しても、よりシビアに考えるようになります。

ハイジ

コインケースで整理をしていても、小銭が余って処分しようと思ったら、結局余計なことに使ってしまうんですよね

ウーバーイーツを単なる趣味ではなく、生活を再建する手段として考えているのなら、コインケースから溢れた現金は貯金箱に放り込み、あえて少ない金で商売と生活を回す状況に自分を追い込んで、お金に対してより骨太の体質を目指してみてはどうでしょう。

まとめ

・お勧めの携帯用コインケース:携帯用コインホルダー
・お勧めの自宅保管用コインケース:カール事務機 CX-100
・夏場の稼働時はウエストポーチの利用がお勧め:
・貯金箱を使うと、手元の現金は減るけど、お金が溜まる体質に改造される

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ハイジ/清瀬灰二のアバター ハイジ/清瀬灰二 地元と世界を繋ぐ長男

1986年生まれ。静岡県出身。
新卒入社の大企業→中小企業→個人事業主→破産→日雇い→二度目の起業まで、一通り全部見てきて修羅場を味わった経験を元に、実家暮らし・地域ビジネス・副業・趣味に関する発信を行っています。

横浜DeNAベイスターズ応援歴24年。

コメント

コメントする

目次