実家と1人暮らしのメリット・デメリットは?実家にいると結婚できないのか?

実家暮らしは楽ですが、1人暮らしにもメリットがあり
実家を出て暮らすことに憧れる人は少なくありません。

私自身も両方経験していますが、一人暮らしをすると
自由度が圧倒的に上がりますし、部屋のインテリアも、
休日の過ごし方もあれこれ言われたり
監視されることも無くなります、

しかし、
・実際にどれくらいのお金がかかるのか
・デメリットや、一人暮らし特有の悩みは無いのか
といった悩みを抱える人も少なくありません。

この記事では、そんな実家暮らしと
1人暮らしの比較について解説していきます。

目次

実家暮らしのメリット、デメリット

実家暮らしのメリット

お金が貯まる

都心で一人暮らしをするのは、家賃が高く、
水光熱費やネット回線なども合計すると
とにかくお金がかかります。

対する実家暮らしを選択すれば、家賃はゼロ、
水光熱費も折半をしたり一定額を入れれば
複数人で共有する分、割安になります。

多分、実家を選ぶ人の中で
一番多い理由では無いでしょうか。

家事の負担が減る

とにかく激務で家事に回す体力が残らない人、
元々非常に家事全般が苦手な人にとっては、
ご飯が出てくること、掃除が済んでることは
非常に大きなメリットになります。

実家暮らしのデメリット

実家暮らしをしていると、甘えていると思われる

どちらかというと女性に見られる傾向かもしれませんが、
実家暮らしをしていると、甘えていると考える人は
一定数存在します。

適齢期になると、両親、親族や近所の知り合いから
結婚を急かされる声も聞かされるでしょう。

それなりの年齢になってくれば、わざわざ言葉にして
言ってくる人も少なくなると思いますが、それが
ストレス源になり、実家で暮らしていることに対して
後ろめたさを感じてしまうかもしれません。

時間を自由に使うことができない

一緒に家族が家に住んでいると、
無断で外泊をしたり、遅くまで外出をするだけで
いくらかの心配をかけることになります。

ご飯を用意してくれる家庭の場合、
今日はいらないという旨も、遅くなる時は
事前に家族に言っておかないといけません。

このように、行動範囲や時間を
緩やかに制限されてしまうのが、
実家暮らしのデメリットになります。

1人暮らしをすることのメリット

1人暮らしをすることのメリット

職場までの距離をコントロールできる

特に都心部は、朝の満員電車を乗り継いで
通勤するのは本当に大変です。

私も川崎で働いていた時は
電車通勤を減らすために、最初は蒲田に住み、
最終的には駅にすら入るのが嫌になって
職場から徒歩3分の場所に住むようになりました。

職場から近いところに住めることは、
大きなメリットのひとつです。

金銭感覚が身に付く

学生時代は、学費・生活費を含めて、
100%を自分でやりくりする人よりも、
実家から何かしらの援助を受ける人も多いです。

そして、万が一何かあったら
親を頼るという最終手段が、心理的にも
経済的にも、大きなバックボーンになります。

しかし、社会人以降は、一人暮らしを始めると
お金の全ての管理を自分で行わざるを得なくなり、
責任もあるので、自然と金銭感覚が身に付きます。

買う食材ひとつにしても、ティッシュなどの
消耗品にしても、色々考えた上で
買い足すかどうかなど、決めることになります。

私の場合はどちらかというと、カードを使ったり
散財して頭を抱えたりする機会の方が多く、
その失敗から学んだ形ではありますが、

お金の管理は出来るようになっておかないと、
自己管理能力の無い人だなと、異性からも呆れられ
恋愛や結婚にも、非常に大きな影響を与えます。

なので、一人暮らしを経験し、常識のある
金銭感覚を身に付けられるのは、大きなメリットです。

1人暮らしをすることのデメリット

家事の負担が大きい

一人暮らしを始めると、炊事、洗濯、ゴミ出し、
部屋の掃除など、全てを一人でやらなければいけません。

元々実家暮らしをしていた人にとっては、
親にどれだけ世話になったかを自覚するいい機会ですが、
現実問題としては美談にする余裕もないくらい、
毎日少しずつボディーブローのように効いてきます。

一人で寂しい思いをすることがある

実家を出る前はウキウキしていても、
新居に移ってしばらく生活をしていると、
ふいに家族が恋しくなってしまうことも。

私は最初の数年間は何も寂しさは感じませんでしたが、
実家の親族が亡くなり、いつか自分の両親や兄弟にも
そういう瞬間が訪れるということを感じた時、
ものすごい寂しさを感じました。

このままではマズイ、自分が何とかしないと、
家族全員が辛い思いをする潜在的なリスクを
抱えることになると、危機感を感じるようになりました。

寂しさの種類や原因は人それぞれですが、
一人で過ごしていると、何かしらの寂しさを感じ、
人恋しくなるデメリットがあります。

実家で1人暮らしだと結婚はできないのか?

確実に言えることは、一人暮らしに比べると
親が同居しているので、気軽に家に呼べなかったり、
夜遅くなったり外泊を伴う遊びがし辛くなることです。

プライベートで何があったか、二人の関係の進展は
どうなっているのか等も勘繰られたり聞かれたりと、
干渉をされる可能性もあったりします。

両親の立場としても、2人にいらぬ世話をしないように
気を遣ってしまう可能性もあります。

特に長男の場合、独身で親と実家に同居しているのは
マザコンと誤解されてしまっても無理はありません。

実際、私の地元でも、一緒に暮らしている男の同級生は
奥さんと結婚した後に帰郷したり、子供が産まれたら
離れに家を設けて移り住んだりする事例が多いです。

ただ、結婚が出来るかできないかという点で
一番重要なのは、そういった生活形態の
形式的なことよりも、本人の人間性そのものです。

何かしら事情や目的があって実家に住んでいるならば
それは堂々と伝えればよい話ですし、実家に住みながら
結婚した方も、うちの地元の家族にはたくさんいます。

また、実家を一旦離れると、何も成し得ないまま
志半ばで実家に戻るほど屈辱的なことは無いので、
パートナーを求める熱意と行動力は全く変わります。

それは仕事にも言えることで、何か目的があるからこそ
大半の人は、地元を離れようと決意をします。

あなたは、実家を出て1人暮らしをするとしたら、
それは、何のためですか?

素敵なパートナーを見つけようと思ったら、
今までと同じような生活をしていては、不可能です。

実家を出て、いつまでに何を達成したいのか、
どんなライフスタイルを、自分は送りたいのか、
しっかり考えた上で、一人暮らしを検討してください。

実家暮らしを続けるにしても、
実家を離れて一人暮らしを始めるにしても、
あなたの生活が素敵なものになることを、祈っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ハイジ/清瀬灰二のアバター ハイジ/清瀬灰二 地元と世界を繋ぐ長男

1986年生まれ。静岡県出身。
新卒入社の大企業→中小企業→個人事業主→破産→日雇い→二度目の起業まで、一通り全部見てきて修羅場を味わった経験を元に、実家暮らし・地域ビジネス・副業・趣味に関する発信を行っています。

横浜DeNAベイスターズ応援歴24年。

コメント

コメントする

目次