実家がゴミ屋敷で結婚はできるのか?その対策法

実家がゴミ屋敷で物が多く、足の踏み場もない場合、
結婚を考えている相手を紹介の為に実家に呼んだり、
結婚後の実家への訪問が億劫になるなどの弊害があります。

また、実家のご家族が単純に物が多くて片付けられない場合、
きちんと生活ができるのか、遠方で生活する中でも
心配になってしまうのではないでしょうか?

・人を家に呼ばざるを得ない場合、どうすればいいのか?
・掃除は、何から手を付ければ良いのか?
・同じような境遇の方は、一体どうしているのか?

これらについて、記事中で解説していきます。

目次

人を家に呼ばざるを得ない状況で、どうすればいいのか?

実家がゴミ屋敷だったとしても、
誰かを実家に呼ばざるを得ない状況は、
一般的に、以下のケースが考えられます。

・結婚を考えている相手を、実家の両親に紹介する場合
・結婚の挨拶、年末年始やお盆の挨拶をする際

特に、交際相手と結婚をする以前の関係性の場合、
「相手がどんな環境で今まで育てられてきたのか」
「実家のご両親はどのような価値観の人なのか」
という点で、実家を見せることはむしろ重要です。

家では会えないと、あえて他の場所で落ち合い、
何度掛け合っても家に呼びたがらないというのは、
ゴミ屋敷である以外の、もっと他の見せたくない
何かがあるのではないかと、余計に疑われてしまいます。
(多額の借金を抱えている、難病の家族がいるなど)

なので、家の全てを完璧に片付けられないとしても、
居間・トイレだけは最低限片付けるようにするとか、
人を呼べる水準にするまでは、準備しておきたいです。

掃除は、何から手をつければいいのか?

ゴミ屋敷は、自然に脱出できることは100%ありません。
順を追って、ひとつずつ解決に向けて進めましょう。

何故、ゴミ屋敷になったのか、原因を確認する

ゴミ屋敷になる原因は、人や家庭により様々で、

・親が物を「捨てられない」性分で、
衣類や雑貨などが、無尽蔵に溜まっていく

・普段からゴミを捨てる、片付けるという文化が無い

・片付けたいという気持ちはある一方で、
日常的な家事や仕事の負担が大きかったり、
何か別のストレス源があることにより手がつかない

そういった原因によって、やることが変わってきます。

緊急性を伴わない場合、一番必要なのは、
ゴミ屋敷を脱出するテクニカルの部分よりも、
親に対する、片付けへの意識改革かもしれません。

何故、実家を片付ける必要があるのか?
実家がゴミに溢れていることで、どんなデメリットや
恥ずかしい思いをする可能性を抱えているのか?

もし、自分が短い時間を割いて片付けを手伝っても
それが根本的な解決に繋がらないと思った場合は、
まず、腹を割って両親と話し合ってみましょう。

大型のごみは、不用品回収業者に連絡して処分する

片付けの方法は世の中に本やネット上の情報で
大量に転がっていますが、それらの大半は、元々片付けが
好きな人、ある程度の水準で取り組んでいる人に向けて
書かれたものばかりです。

ゴミ屋敷と銘打つ家の片付けの初期段階で
最も重要なことは、テクニカルなことよりもまず、
大型家電や、捨てると決めた大量の荷物を一掃すること。

特に、家の中に最低一か所でもいいので
まとまった空きスペースを作るか作らないかで
その後の物を移動する導線が全く違ってくるので、
掃除の効率が段違いに上がります。

しかし、大きなトラックでも無い限り、体積の大きな家電や
大量の衣類や本などは、ひとつひとつ自家用車に積んで
買取の店と往復すると、何十往復もガソリン代が必要になり、
積み下ろし自体の時間もかかり、想像以上の重労働になります。

どんな自治体でも、不用品の回収業者という、
数万円ほど対価を支払えば、大量の荷物を全部持っていって
独自のルートで処分してくれる民間企業があります。

1から10まで全部やっていると、とにかく時間と体力を
大量に消費してしまい、普通に日給のバイトをした方が
割に合うんじゃないかという状況になりかねません。

メルカリやヤフオクも、正直、使わない方がいいです。
確かに金にはなりますが、時間帯費用が割に合わず、
工数が増えることでゴミ屋敷脱出の難易度が上がります。

必ず、多くの荷物を処分する際は、業者を使いましょう。

完璧主義を目指さない

自分の部屋に恋人や友達を呼ぶ時も、
部屋から不要なものを全て捨ててしまったり、
見せたくないものをひとつも残していないくらい
清々しい状況の人は、果たしてどれくらいいるでしょうか?

例えば、実家に恋人を呼ぶとしても、
一泊する予定が無ければ、とりあえず小一時間
卓を囲んで話ができる環境が用意できれば十分ですし、

見られて困るようなものが何かある場合は、
最悪、ひとつの部屋や押し入れにしまっておけばいいのです。

初めて訪れる他人の家で、むやみやたらと
部屋を開けたり、収納の中を確認する無粋な神経の人は
私は経験上、一人も会ったことがありません。

玄関から居間に入り、用事が済んだら帰ってもらうまで、
人を呼ぶ当日の導線を考え、必要な水準の掃除が済んだら、
それ以上のクオリティを望まないことをお勧めします。

また、あまりにも足の踏み場がないような状況で
掃除をする気力が起きない、どうしようもない、
親から「物を勝手に捨てるな」と言われるような場合は
家に人を呼ぶこと自体を断念した方が賢明かと思われます。

同じような境遇の人は、一体どうしているのか?

実家がゴミ屋敷で悩んでいる人の相談や体験談は、
皆それぞれ家族構成や至った事情が細かく異なる為、
わざわざブログやホームページの記事を挙げて
世の中に情報発信をしている人は、少数派です。

その為か、実家がゴミ屋敷で悩んでいる人は
悩み相談の多くを、気軽に書き込んで相談できる
「Q&Aサイト」に投稿しています。

特に相談事例が多いのは
・教えてGoo
・Yahoo知恵袋
・OKWAVE
の3大大手質疑応答サイトです。

他にも、現役主婦の方や女性の場合は
・発言小町
というサイトにも相談が数多く寄せられています。

現実的な解決手法やテクニカルな掃除ノウハウではなく、
自分の悩んでいる状況や気持ちを察して理解してほしい、
どこにも自分と同じ境遇の人の悩みが見当たらない場合は、
是非こちらのサイトに、投稿をして相談してみてください。

尚、私もこれらのサイトを一通り全部巡回して
悩みが解決できないかを探っていましたが、
ゴミ屋敷に関する投稿者の皆さんの傾向としては

・どうしても片付けができない家庭の場合、
結婚前に相手を紹介する挨拶の時だけ掃除をして招き、
それ以降は一切家に夫婦で訪れることをしていない

・片付けができないまま育ってきた人は、
どんなに周りが頑張っても「片付けられない」という点は
一生治らないので、それを前提に考える

(例えば、介護の際は、引き取ったら家が荒らされるので
家を引き払ってお金を負担してでも施設に入れる、
実家に戻らない口実になるし戻りたくないのが本音 など)

という傾向が見られます。

私は家族が多かった小学校時代までは
まだ家族が皆健在だった為、物もかなり多かった気がしますが
家族が亡くなっていくにつれ、必要なものは減っていき、
掃除もガッツリやる必要は無くなっていきました。

正直、実家は自分ひとりの環境ではなく
普段住む家族全員で作る環境なので、自分の意志だけで
どうにでもできるとは思わない方がいいと感じています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ハイジ/清瀬灰二のアバター ハイジ/清瀬灰二 地元と世界を繋ぐ長男

1986年生まれ。静岡県出身。
新卒入社の大企業→中小企業→個人事業主→破産→日雇い→二度目の起業まで、一通り全部見てきて修羅場を味わった経験を元に、実家暮らし・地域ビジネス・副業・趣味に関する発信を行っています。

横浜DeNAベイスターズ応援歴24年。

コメント

コメントする

目次